![]()
カテゴリ
● ごあいさつ● お知らせ ● ワイヤ-クラフト ● ワイヤ-アルバム ● 納品 ● 手作り ● おでかけ ● お気に入り ● 日々のデキゴト。 ● 家族のデキゴト。 ● 絵のコト。 ● 自家製酵母パン ● おうち食堂 ● お買い物 最新の記事
以前の記事
2015年 09月2015年 08月 2015年 07月 more... ● アレコレ ●
ランキングに参加しています。
ポチッ。としていただけると 喜びます(●´∀`●) ![]() ![]() にほんブログ村 :::::::::::::::::::::::::::: ソレイユ tan-ton* Mauruuru funaps! ろっぷはうす カタバミ。memo てくてくお散歩 mewチャン Enjoy the life!! Vrais Jumelles_la mercerie フォロー中のブログ
とっとこ通信.トダユカnon's house的生活 hirondelle*h... ふくろうの森 C.L. a la mode みずたまもよう 陶恋美庵 コロボックル ~*Clochet * ... cafe si^on パン工房 たれかそ Lavender Roof Animal Skin ... 2m+ 小さな雲 Y'S m+d inak... ecru et blanc** moco * 2a ~h... 工房 Hutte ten-family あいするおと。 d.abeille ~... naturalに。。。 tiara* ** ni_non ** 手作りパン ふくふく *Fun style*~... ouchi note* cusyu*cusyu* 青い空 白い雲 やさしい... cinnamon sinyon☆ほっこりLife ツバメのワ 雨のち曇り、ときどき晴れ 日々 ブリキの入れ物と日々の生... ベビーくらぶ【てとて.と... wonka* FU-KOなまいにち *sugar-diary Ridi. note カミツレハウスのおうちごはん jumelles et ... おうち、くらし、わたしの... Green Gables その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
お友達のおうちに遊びに行くことになったので 久しぶりに焼きました♪ ![]() ● ライ麦カンパ-ニュ ● ・ 強力粉 ・ ライ麦粉 ・ 元種 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ キビ砂糖 ・ 自然塩 ・ お水 粉量200㌘の小さめカンパ-ニュ♪ 発酵具合も ク-プ 入れ具合も とってもイイ感じ (●´艸`●) うぷぷ。 真上から... ![]() キレイにク-プ 開いてる~ ヽ(*°∀°*)ノ ワ-------イ♪♪♪ 上のメリパキッツ!!! ってなってるトコロがお気に入り(笑) 上手に焼けた~♪ ... と思ったけど 横から見ると ![]() ありゃりゃっ★ ぶっちゃいく(笑) 右上がりぶっくりん (●´3`●)ゝ でも。 なんだかかわいくって愛おしい♥ ( パンバカ・笑 ) 残念ながら お友達のおうち訪問はまた後日... に なっちゃったので コノ 右上がりぶっくりんチャンは 我が家の子となりました♪ コレが びっくり!!!!!!! (*ᗒᗨᗕ*ノ)ノ め---ちゃくちゃオイシイの~!!! 外はカリッ と。 中はしっとり。 今までで1番おいしく焼けたカモ------ (嬉´∀`嬉) 生地はべっとべとで扱いにくかったんだけどね。 それぐらいでもヨイってことなんカナ??? 忘れないうちに また作ってみよう~♪ ::::::: キナリン... 1泊2日の野外活動から無事 帰宅しました。 今日は一緒に眠れまふ (●´艸`●) おかえり~♪ ![]() ● 3種のぶどうクリチパン ● ・ 強力粉 ・ 全粒粉 ・ ライ麦粉 ・ 元種 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 自然塩 ・ お水 ・ レ-ズン 25㌘ ・ グリーンレ-ズン 20㌘ ・ カレンツ 25㌘ ・ クリ-ムチ-ズ 100㌘ 最近... なんだか毎日バタバタしていて なかなかゆっくりパンを焼けない... (ノД‘ q) だけど ぷくぷく元気な酵母クンタチを見ていると パンを焼きたくて仕方なくなるのです。 大スキなドライフル-ツをたっぷり入れて カロリ-も気にしつつクリ-ムチ-ズもたっぷりと... (●´艸`●) ヘヘ。 銅板を使って焼いたので 温度が上がりすぎて クリチが飛び出して ドライフル-ツは焦げた (●´Д`●) ![]() 空洞できちゃってますやん★ だけどオイシイよ。 さてっ!!! コレ持って 今から部会だ------っ。 行ってきまふっ (*°∀°*)ノ~♪ 先日作ったもっちり*ふんわりベ-グル... ![]() ● いちくるベ-グル ● ・ 強力粉 ・ 酵母 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ ドライ白イチジク ・ くるみ 大スキな イチジクとくるみのベ-グル♥ 私が作るいつものベ-グルは 少し小さめ... 強力粉200㌘の場合 4~6個に分割しているんだけど 今回は いつもより大きめに作ってみました。 強力粉200㌘で3分割!!! (*°∀°*) かなり大きい♪ 1つでおなかイッパイになるサイズ!??? イチジクとくるみもたっぷり入れました♪♪♪ 同時に... ![]() ● プレ-ンベ-グル ● ・ 強力粉 ・ 酵母 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 コチラも粉200㌘で3分割。 水分控えめ 長時間低温発酵 ( 野菜室・15時間 ) 旨みをしっかり引き出しました (*´∀`*)ノ 今回は もっちりと ふんわりの中間ぐらいのベ-グルを目指して 最終醗酵は少し長めに60分。 片面40秒ずつ茹でてから焼き上げました。 ● 黒胡椒チ-ズベ-グル ● ・ 強力粉 ・ 酵母 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ パルメザンチ-ズ 大3 ・ 黒胡椒 プレ-ンベ-グルと同じ作り方で茹で上げ完了後 チ-ズと黒胡椒をのせました♪ 黒胡椒が ピリリ★ と効いておいしいのです (((●´∀`●))) ウマウマ~♪ ::::::: 開催中デス~♪ ::::::: cafe si^on ピクニック展 4/27~5/11 カワイイ cafe si^on サン の店内の一角に non's house の作家サンの作品がズラリと並びます♪ ★ 出店作家 ★ ① Hiro-hiro style ( 編み小物・ミニ小物 ) ② てくてくお散歩 ( アンティ-クレ-ス・小物使ったアクセサリ- ) ③ tiku-tiku+ ( 布小物 ) ④ maruco ( 羊毛フェルト ) ⑤ Lavender roof ( 布小物 ) ⑥ 70たりり ( ワイヤ-雑貨 ) ⑦ 2m+ ( 木工雑貨 ) ⑧ non's house ( ミニチュア雑貨・革小物 ) 【 cafe si^on 】 住 所 ◆ 神戸市中央区琴ノ緒町4-1-387 場 所 ◆ JR三ノ宮駅の東口を山側 ( 北側 ) に出て 高架沿いに徒歩3分。 電話番号 ◆ 078-251-1545 O P E N ◆ 11:30~22:30 ( LO22:00 ) 日曜日は19:00まで 倉敷レポの前に 先週焼いたパンを... 忘れてしまいそうなので 自分用に覚え書き (●´Д‘●;) ![]() ● 全粒粉のプチフランスパン ● ・ 強力粉 ・ 薄力粉 ・ 全粒粉 ・ 酵母 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 すでに忘れかけているため 使用した酵母が レ-ズンだったか Gレ-ズンだったかビミョウ~★ ちゃんとレシピ書いておかないといけませんね (ノД‘°)ゝ 全粒粉... 小麦のふすま・胚乳・胚芽まで 丸ごと製粉したモノで ミネラル・食物繊維が豊富です。 小麦粉と酵母の風味をしっかり味わえる 小麦粉だけを使ったシンプルな生地で焼くパンも 大スキなんだけど カラダにやさしく ミネラル豊富な全粒粉をなるべく使うようにしています♪ もちろん お砂糖も白いお砂糖は使わず まろやかな甘味やコクのある甜菜糖や キビ砂糖を。 ( 北海道育ちの甜菜糖はカラダを温めてくれます。 ) お塩もミネラルが多く まろやかな天然のモノを使っています。 おいしくって カラダにもヨイものって イイな~ (*´艸`*) と思います。 ![]() ● 3種のぶどうパン ● ・ 強力粉 ・ 全粒粉 ・ 酵母 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ ドライレ-ズン (30㌘) ・ ドライGレ-ズン (20㌘) ・ ドライカレンツ (30㌘) コレは オリジナルレシピで 3種類のぶどうの量が かなり適当~(笑) 甘味があるパンにしたいときは レ-ズン多め... とか イロイロ試してみると もっとおいしいパンになりそうだな~ ヽ(*´∀`*)ノ ![]() ● 黒米玄米と黒ゴマのパン ● ・ 強力粉 ・ 全粒粉 ・ 酵母 ( 自家製レーズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ 黒米玄米 (30㌘) ・ 黒ゴマ (10㌘) これもオリジナルレシピ。 近所のお野菜直売所で いつも黒米の玄米と押し麦を買います。 普段は ご飯を炊くときに一緒に入れて炊いているのだけど 今回はパンに入れてみました♪ ほんとは雑穀をもっと入れて ざっくざくの雑穀パンにしようかと思ったのだけど シンプルに黒米を味わってみようカナ~!!! と。 黒ゴマを入れると香ばしさア---ップ♪ 全粒粉のざくざく感と 黒米・黒ゴマのつぶつぶ感と 食感が楽しい 素朴でおいしいパンが焼けました (*°∀°*) 実はこのパン... 最近 気温が高くなってきたので 酵母の量をいつもの10%ぐらい減らしてみたんです。 それでも ちゃ~んとふくらんでくれました。 なのに タイミングが合わず 1次 過発酵... (°Дo ;))) ... だったんだけど~。 生地がふっわふわで扱いやすく ホイロも順調!!! ク-プを入れてもだれることなく ぷっく~~~っとふくらんで いつもより かなりふんわりと焼きあがってくれました (*´艸`*) うむ。 もしかしたら いつもコレぐらい時間かけて発酵させてあげてもいいのかも...? またイロイロ 試してみたいと思います♪ ながながとパンのお話にお付き合いくださり ありがとうございました (●´∀`●)ゝ 理想のおいしさ目指して コノ日も... ![]() ライ麦カンパ-ニュ* 醗酵カゴの中で 1次発酵中デス♪ 見てるだけで嬉しくなる(笑) ![]() カゴから出して ク-プ入れたトコロ... 醗酵具合はイイ感じ...? 焼きあがりは... ![]() なかなかヨイ感じではないでしょうか~ (●´艸`●) くふふ。 ク-プ ア----------ップ!!! ![]() ク-プの開き具合も 焼き加減も イイ感じ~♪ ピキピキ。 パチパチ。 しっかり焼けたカンパ-ニュからは こんな音が聞こえてきます♪ まるで 私に拍手してくれてるみたい~ (*´∀`*) 拍手のご褒美アリガトウ!!! ( パンバカ・笑 ) カットして クラムの様子を見てみたいところですが... ![]() いつもお世話になっているアノ方に... Happy Birthday~♪ ますますステキな1年になりますように ヽ(*°∀°*)ノ こんばんは~★ 26日... 夜空見上げてみましたか??? 西の空に 木星と月と金星が 等間隔でキレイに一直線に並んでましたね~ *´艸`* 寒かったけど ずっと眺めていたいぐらいキレイでした。 ::::::: ええっと... またパンのお話なんだけど... も~ 飽きたわっ!!! って方... ゴメンナサイ~ 。(° TДT °)。 ![]() ライム麦カンパーニュ。 懲りずに焼いております ^^;;;) ![]() ク-プ は ま-ま-開いた方かな~。 もっと ぱっくり開いてほしいんだけど ク-プ の入れ具合が難しい ノД`°))) と、言うよりも ク-プ が浅かろうが 深かろうが 生地の状態と 発酵がうまくいってたら ク-プ はちゃんと開いてくれるはず... なので 私の生地と発酵の見きわめが まだまだだっ!!! ってコトなのね(涙) ![]() 高さはど---かな---??? もちょっと 高さも欲しいカモ... でもね。 最近思うねん... 見た目ばっかり気にし過ぎなんじゃないかな~ って...。 人間だって 外見ばかり良くったって 中身がダメダメじゃあね~??? パンも同じだと 最近あらためて気づいたのデス。 ![]() コレおいしいよ~!!? ( 自画自賛・笑 ) そ---だな---。 私は カッコイイパン じゃなくて 70 らしい 『 70 ぱん 』 を焼きたいな~ (●´艸`●) ... って~。 ほんと私 ナニ目指してるんだか~。 大スキなパン ... いつかみな様にお届けできるように... 形に残せるように... ガンバリマス。 とっ! 同時に ワイヤ- もがんばらねばっ!!! 実は 4月に ひっさしぶりのイベント出展が決まっております♪♪♪ また詳細わかりましたら コチラでお知らせさせていただきますね (*°∀°*)ノ~♪ に... つ、ついに挑戦してみました--- (*´∀‘*)ノシ 少し前にプロフェッショナル観てね... 焼いてみたくなった(笑) それがコチラ... ![]() ・・・ (°д° |||) チ-----------ン★ ボロッボロッ(苦笑) ま、まあね... うまくいくとは思ってなかったけどね TДT °。))) 5本ク-プ入れた中で 1つだけメリッ と開いた。 ![]() エッジ も少し立ってる♪ でも... 残りのク-プ 全滅... (ノД‘ q ))) ![]() く--------(涙) でも... 何年か前に初めて焼いたときよりは 成長してる~♪ ... と思う。 そ--だと思いたい。 ^^;;;) クラム は案外イイ??? ![]() メリッ とク-プ が開いたトコロは やっぱり気泡も多いね。 もっと練習しないといけませんね。ハイ★ ● バゲット ● ・ 強力粉 ・ 薄力粉 ・ 全粒粉 ・ 元種 ( 自家製Gレ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ( 硬水使用 ) ::::::: バゲットサンド にしていただきました (●´艸`●) ![]() バゲット にチ-ズ を置きトースト... とろけたチ-ズ の上に フリルレタス と 塩麹で作ったトマトソ-ス をのせ 半分に塩麹とりハム を... 半分に塩麹パンチェッタ と たまごを焼いたモノ をのせサンド しました♪ 塩麹づくし(笑) パスタ は、いただきものの明太子で明太子パスタ♪ コレも 塩麹で味付けしました ^^ とってもおいしかったデス♪♪♪ 40cmバゲット!!! また挑戦してみようと思います ヽ(*°∀°*)ノ 先日のライフスタイル講座... 今のお店では最後のレッスンだったので いつも一緒に楽しい時間を過ごしてくださったみなさん* に 感謝のキモチを込めてパンを焼きました *´艸`* でも... まさかの失敗 ∑ (°д° |||ノ)ノ ヒ---★ ピントきてませんが... ノД‘ °))) ![]() ● イチジクのブ-ル ● ・ 強力粉 ・ 薄力粉 ・ 元種 ( 自家製イチゴ酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ ドライイチジク 4個 (65㌘? ) 今回 バリバッリッ とハ-ドに仕上げたかったので 仕込み水を硬水にかえてみました。 そのせいなのか...? 発酵不足だったのか...? オ-ブンの温度が低かったのか...? 形は変だし ( 単に成形下手か・涙 ) 焼き色ついてないし 感謝のキモチパンなのに 失敗しちゃってゴメンナサイ ( 。°TдT°。 ) ウ---。 でも お水のおかげか バリバリッ と焼きあがった♪ 味も悪くない!!! ..... ??? ので みなさん* にもらっていただきました (*´∀`*) 思い返せば ライフスタイル講座が始まった時からご一緒のみなさん* とは も~ 1年半ぐらいのお付き合いになるんですね---。 月に1回しか会えないけれど いつも ほっこり... とても癒される空間が大スキでした (*´艸`*) また5月からもよろしくお願いいたします♪♪♪ そして コチラ... ![]() ● ライ麦カンパ-ニュ ● ・ 強力粉 ・ ライ麦粉 ・ 元種 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 たくさんお世話になったmadokaサン* へ 感謝のキモチを込めてカンパ-ニュを... だけど またまた失敗 ヽ( 。°TДT°。 )ノ 私... 本番に弱いのね??? (苦笑) コレねぇ。 実は 生地の状態もとっても良くって 発酵も順調~♪ ク-プ入れた感じもなかなかイイ感じで 『 よ----しっ!! ク-プ開きそうや~♪ ワ---イ♪♪♪ 』 ... って喜んだトキに 近くに置いてた発酵カゴに手が当たり なんとカンパ-ニュの上に発酵カゴが どん!!!! って飛んできたの~っ ∑ (oДo ノ)ノ ギャ----------★ ちょうどク-プ入れたトコロを 横切るように乗っかっちゃって ク-プが閉ざされたのね... ノз‘ ;))) 頭 真っ白になりながら とりあえず焼いてみる... 心配で 何度も何度もオ-ブン覗いたけど やっぱり開いてなかったよ...(涙) 人間... 調子に乗ってはいけません★ ハイ。 それでも... 失敗カンパ-ニュ♪ madokaサン* にお渡ししちゃいましたけどね ^^;;;) スミマセン★ 次回は ぱっくりと開いたカンパ-ニュ持って行くので 楽しみに待っててくださいっ!!! ね!?(笑) madokaサン* いつも ほんとうにありがとうございます♪ 5月からの ライフスタイル講座もよろしくお願いいたしますっ (●´∀`●) ![]() まどカンパ-ニュ... カワイイ名前でしょ(笑) こんにちは---。 本日2回目の更新デス~♪ ちょっとイイお話のおすそ分け♪ 先月... 2月末のコト。 ひよりん* の担任の先生(男) ... K先生が結婚するコトになりました。 ひよりんタチ* はK先生からはナニも聞いておらず 別のクラスのO先生がこっそり★ 授業中に教えてくださったのだそう。 『 K先生には内緒で 明日 お祝いのメッセ-ジDVDを録画するから 授業が終わったら〇〇〇へ集合~!!! 』 って (*°∀°*)ノ 翌日... クラス1人1人の 『 おめでとう~♪ 』 とメッセ-ジを O先生に録画していただいたそうな~ ^^ ナニも知らないK先生...(笑) 学年末テスト最終日。でもって 結婚式前日に クラスのみんなに 『 え---。実は明日 結婚します。 』 と報告したそうなんだけど みんなの反応はビミョウ~ ^^; だって すでに知ってるもんね(笑) とっさのことで わ----!!! っと知らないふりして喜ぶのも難しいし 知ってる~!! とも言えないしね ^^;;; 結婚式当日... 披露宴の席で K先生はこんな人デス!!! と 学年の先生方がスピ-チするときに 『 子どもタチ* のほうがK先生のコトよく知っているから~ 』 と DVDを上映~♪ K先生は と------っても驚いて そして と---------っても感激して涙... (ノз`°。) うるっ★ その後に K先生がギタ- で 奥様がピアノ を弾いて 福山クンの 家族になろうよ。 を演奏したそうなんだけど K先生... 号泣で演奏できないほどだったんだって~ ヽ(*°Д°*)ノ わお~(笑) 結婚式明けの学校で K先生はク-ルに 『 え---。今日は新居から来ました。ありがとう。 』 って みんなにお礼を言ったそうな... (笑) そして いっつも ひよりん* が心配していた K先生のコンビニ弁当が 愛妻弁当になったそうな♥ (((●´艸`●))) うふ。 ステキな奥様... クラスのみんな... そして 学年の先生方に 愛されているK先生はシアワセモノですね~♪ それと同時に こんなにスバラシイ先生方に育てていただいている ひよりんタチ* も とってもとってもシアワセモノだな~ と しみじみと思ったのでした (*´艸`*) 私も涙... うるうる。 K先生~ 奥様~ ご結婚おめでとうございますっ♥ 末永くお幸せに~ (*´∀`*)ノ~♪ ::::::: さて。 コチラも シアワセなご夫婦にお届けしようと思って焼いたパン... ![]() ● プチフランスパン ● ・ 強力粉 ・ 全粒粉 ・ 元種 ( 自家製イチゴ酵母 ) ・ 甜菜糖 ・ 自然塩 ・ お水 今回も過発酵なのか 成形がヘタなのか 爆発気味~ (ノД`°。) う---★ でも イチゴ酵母のほんわりとした香り~♪ 噛むとイチゴの甘さがじ~んわり後からやってくる~♪ とってもおいしく焼けました ^^ もう1種。 ![]() ● イチジクとくるみのずんぐりパン ● ・ 強力粉 ( リスド ) ・ 全粒粉 ・ 元種 ( 自家製Gレ-ズン酵母 ) ・ キビ砂糖 ・ 自然塩 ・ お水 ・ イチジク ( 55㌘ ) ・ くるみ ( 40㌘ ) 今回はGレ-ズン酵母使用♪ コノ酵母クン... とってもパワ- あります!!! 香りは レ-ズン酵母のほうがスキなんだけど Gレーズン酵母... これから使用頻度高くなるかも...!?? イチジクとくるみがたっぷり入っていて いくつでも食べれちゃう♪ ![]() いちくるずんぐり(笑) 大スキなパンです (●´∀`●)ゞ えへ。 残念ながら... きなりん* の学級閉鎖で コノ パンたちはお届けできず... <(TДT°。))) もちろん!!! 我が家でおいしく消費いたしました(笑) また来月お届けしますねっ♪♪♪ 3月5日(月) PM 2:00 きなりん* の顔がなんだかホクホク。 熱を測ってみると 37.2 ... 先週... 学校でB型インフルエンザが大流行してたので つ、ついに 我が家にもきた-----!??? ∑ (°Д° ノ)ノ 朝には熱が上がってるかもな★ うんでも仕方ナイ!!! ... と 覚悟して寝ました。 マスクして。 でもね~。 朝起きたら 36.5 ...(笑) う---ん。なんかビミョウ(笑) まぁ。 少し咳も出てるし 熱が上がってくるかもだし 念のため学校はオヤスミしとこっか~。 ... って だけど 彼はとっても元気だった(笑) 食欲もあるし 熱もナイし ^^;;;) はは。 明日は学校行けるね~♪ って言ってたら 学校からメ-ル。 ・・・・・ 学級閉鎖のお知らせでした(笑) ヽ(°з° ;)ノ わは。 きなりん* 土日も入れると5連休~♪ ナニして おうちで過ごそうかな...? あ---。 今日(6日)は 久しぶりのヨガだったのにな~ (ノД`°)。 まぁぁ。仕方ナイナイ!!! 次回を楽しみにしながら きなりん* とのおうち時間を楽しもうと思いまふ (*°∀°*)ノ ::::::: 頼まれモノのワイヤ-作品... なかなかコレだ!!! ってのが出来なくて 。°(TДT °)°。 あわわ★ 毎度毎度 パンのお話ばかりですが... ^^;;;) 1人... もくもくとカンパ-ニュ* 修行しております(笑) ![]() ● ライ麦カンパーニュ ● ・ 強力粉 ( リスド ) ・ ライ麦粉 ・ 元種 ( 自家製レ-ズン酵母 ) ・ キビ砂糖 ・ 天然塩 ・ お水 今まで焼いてきたカンパ-ニュの中で たぶん きっと!!! 1番 上手に焼けた---♪♪♪ と思う (●´∀`●) エヘヘ~♪ ![]() ク-プがよく開いてるでしょ~。 (自画自賛・笑) 今回は1次発酵の見きわめもちょうどよかったと思う~。 成形・ホイロ... 発酵カゴから生地をだした時の状態が 今までで1番イイ状態だったので おっ!! なんかイイ予感~♪ だったのです。 相変わらず ク-プ入れるのは イマイチだったんだけど... でも~。 ![]() ピン!! とク-プが立ち上がってる~ (*´艸`*) オ-ブンから出した後 カンパ-ニュが ピキピキと音を立てていました。 わっおお----!!! こんなの初めて~♪ ![]() 今回は 高さも出た!!! (自己満足...) カットしてみると... ![]() う----ん??? このクラム どうなんでしょ!? ふんわりクラムを目指したので 気泡は少なくてヨイのだけど 切ってみると やっぱりも---ちょっと高さが欲しいトコロ。 お味は... 噛めば噛むほど 酵母がじんわりと... (((*´艸`*))) ライ麦が香ばしい~♪♪♪ だけど まだまだ---っ!!! もっと もっとイロイロ試してみたい。 コレに満足することなく カンパ修行していきたいと思いますっ。 ... って私 ナニ目指してるんやろ~(苦笑)
|